
Elizabeth Brown
現状 5G ホームルータ環境でのアップロードさえ遅すぎてお話にならない。また、送信途中で通信が途絶えた際にも「前回途絶えたところから継続してアップロードする機能がない」為、すべて最初から操作のやり直しとなり、そうなるとアプリ内キャッシュの意味さえなくなってしまう。仕方なく SD 内のフォルダを選択してアップロードを開始すると、「お待ちください…」と転送準備を示す文言のあと再スタート。その状態でトップページへと戻り Taskbar から受信トレイの「マイタスク」を開くと、『未処理のタスクはありません』等と誤表記されており、更に「送信済みタスク」を開いても『割り当てられたタスクはありません』である。だが「転送」ステーションを開けば busy cursor は廻り続けている…。尚、ファイルをアップロードする際に競合ファイル名が存在していた場合、①「新しいバージョンをアップロード」②「新規として保存」③「スキップ」3つの選択候補がポップアップ表示されるが、①と②はどちらを選択しても「新規フォルダ」が作成され、そこへ自動的にアップロードされる為、ユーザーに上記各 ①, ② を選ばせる意味も無い。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました