
いろは
ひどい検索詐欺。繁忙期に30万という安いチケットがあったので予約手続きを進めオンライン決済して承認直前に注釈が出て、「価格が改定されました。65万円です。」と。さまざまな承認ボタンを押し続けていたので惰性でOKしそうになりながら、慌ててキャンセルしました。間違ってタップする人も居そう。釣り広告をしてますので被害に遭わないように気を付けて。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

s m
航空会社の運航スケジュール変更により接続ができなくなったため、どうするかと出発の27日前にメールが届きました。そこまではしかたないとして、スケジュール調整の依頼を受けてもらってからしばらく何の進捗報告もなく、何度も自分がチャットや電話でフォローアップしています。それでも「航空会社のメールの返答待ち」としか回答せず、出発5日前になって「月曜日になったら(3日後)航空会社に電話する」と言ってきました。これらはすべて英語でのやりとりで、もしわたしが英語を使えなかったらと思うとぞっとします。あまりの悪サービスに「上司を出せ」と言うと、聞こえないふりをされたり沈黙されたりしました。これまで20年以上たくさんの海外渡航をしてきましたが、こんなにひどい経験は初めてです。サービスというより最低限の業務すらしてくれませんので、看板を掲げる資格すらないと思います。こんなに劣悪なサービスでも特に安いチケットがあるわけでもありませんので、なんの得もありません。他の会社を使うことを強くおすすめします。
8 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

武藤健次
完全に詐欺会社です。 搭乗券の予約も分けの分からない変更メールばかりきて結局利用不可になっています。 返金してもらおうにも、連絡先には外国人しか出ず、話も通じません。 ライブチャットでの対応も全く使い物になりません。 なぜ警察が動かないのか不思議ですね。 多勢の詐欺被害者がいるはずです。 とんでもないアプリというか組織ですね、最悪です。 絶対にりようしてはダメです!
10 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました