ロスト・ランド 2

広告が表示されますアプリ内購入あり
4.8
9.63万 件のレビュー
100万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
PEGI 3
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このゲームについて

勇敢な母、スーザンが魔法に満ちた世界で四人の邪悪な騎士たちに立ち向かう!

伝説の大陸…この土地を襲った最後の危機が去り、数世紀がたった。この土地のあちこちで四人の黒い騎士が村を焼き尽くし、海を干上がらせ、死をもたらし、周囲を暗闇に包んでいるという報告が聞かれるようになった。騎士たちは行く手にあるものすべてを破壊しながら宇宙のポータルへの鍵を探しているのだ。だが、かつて邪悪な力から世界を救ったという伝説の女性が再び現れるといううわさも聞こえる。

伝説の大陸での旅を始めよう!
魅力的なキャラクター続々登場!頼みを聞けば力を貸してくれる!
無数のミニゲームに挑戦して伝説の大陸の物語を紐解こう!
黒い騎士たちが宇宙のポータルを支配するのを阻止せよ!
ボーナス章をプレイして裏のストーリーを知ろう!

• ボーナス章をプレイして本編にいたるまでの裏のストーリーを知ろう
• 完全攻略ガイド
• コレクション、変化アイテム、アワード、ボーナスミニゲーム
• 壁紙、コンセプトアート、サウンドトラックなどが盛りだくさん!

+++FIVE-BN GAMESのその他のゲームもゲットしよう!+++
WWW: https://fivebngames.com/
FACEBOOK: https://www.facebook.com/fivebn/
TWITTER: https://twitter.com/fivebngames
YOUTUBE: https://youtube.com/fivebn
PINTEREST: https://pinterest.com/five_bn/
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/five_bn/
最終更新日
2024/11/05

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
データは収集されません
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

4.8
8.12万 件のレビュー
後藤美幸
2023年1月7日
1作目に続き本編ボーナス共に面白かったです。ただタップの反応が鈍いところがいくつかあって、違うのかと思ってヒント見たらやっぱり合ってた…っていう場面が何カ所かありました。あと虫が苦手なのでアイテムのモチーフで使われてるのがちょっと嫌でした。今回気を付けてコレクション収集したつもりだったけど結局コンプならず。その為だけに初めからやり直すつもりはないので、クリア後もコレクションだけ探せるようになると嬉しいです。それからSEと音声は別で設定できるようにして欲しいです。タップ反応してるかどうかのカチカチする音とかは聞きたいけど、キャラが同じ事何度も言うのはイライラする。
24 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
FIVE-BN GAMES
2023年1月18日
Hi, thank you for your feedback and sorry to hear about your issue, let us know more about it at support@five-bn.com and attach some screenshots as well, please. Waiting for your request, have a nice day!
nana show
2022年8月23日
3回目です! グラフィックはもちろん物語も良くて、映画を観ているようです。 どこのゲームより、映像も内容も凝っていて大好きです。 内容を分かっていても楽しい。 操作性や日本語訳に問題もないです。 この手のゲームをやりこんだ者として、難易度は、パズルやミニゲームはほどよいのですが、アイテム探しや進行が難しいというか分かりにくい。 ヒントやスキップも取れるのでなんとかなります。
4 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
3 fukurow
2024年8月9日
1でやめようと思ってたけど、なんとか終わったので続けていけるとこまで挑戦してみます。1に比べて連想しにくいものが多かった気がします。話の順番で開くようになってたり、あることをしないと解放しないというとこなどは、ヒント見ないと絶対わからないかな。それに、必要なアイテムがこれ??っていう意外なものとかもあって、そういうのが好きかイラつくかによってユーザーは決まってきそう。拡大できないとこなどタブレットでも見にくいのでスマホだと目の悪い私はたぶん出来ない。あとは反応が悪いところとか、ミニゲームやってる途中で3回元の画面に戻ってやりなおしがあった。 ミニゲームは時間かかるのもあるけどちょうど良い感じ。真ん中の輪の絵柄に合わせて真ん中と外の輪の絵柄ピースを回しながら揃えていくのはちょっと時間がかかって嫌い笑 
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

新機能

Stability improvements.