
taku na9
クリアしたけど買って良かった。このクオリティのゲームがこの値段で買えるのはびっくり。SFアクションゲームとしては十分楽しめる。集中力と忍耐力が求められるため、電車でパパっとできるような軽さがあるといいなとは思った。パリィとブレイクが楽しい。 ■良かった点 操作性 世界設定とシナリオ バトルシステム キャラデザと動き 構造物と風景がキレイ 声優 スキルや戦略の幅 ■いまいちな点 キャラの掘り下げ不足 マップがなく迷路的で分かりづらい 雑魚敵とのバトル時間の長さ ブロックパズルが苦行 音楽が暗い 調理中のイメージがない 字幕テキストが一瞬 落下死
9 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

丑三つアワー
とりあえず一周クリアまでプレイ。 グラフィック、バトルシステムは文句無しに良い。 ストーリーの長さは全3章と少し短めであり、内容は中盤以降、説明不足というか、ゲーム内に設定資料集を置いておくから各自読んでね、みたいな感じになっている。 尺の都合かと思うが、この辺は色々と勿体無く感じた。 後は、初期メンバーである二人と一匹の編成がかなりバランス良く完成されていて、追加で仲間になるキャラの居場所がないように感じられた。 と、気になる点はいくつかあるものの、圧倒的なグラフィックと斬新なバトルシステムはそれだけで買う価値があると思います。
50 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Ou Ouka
足りない部分は1500円で説明がつき、良い部分は1500円では説明がつかないゲーム。 以下、ゲームクリアしての感想です。ネタバレ等はないです。 ストーリーについて。 一言で言うと、「なんとなく知ってる面白いアニメ、の劇場版」を見た感じですね。そのまま見るだけでも楽しめますが、ゲーム内にあるテキストを読めばより楽しめます。細かいところを言うと世界観やキャラについてもっと掘り下げが欲しく、少し物足りなさを感じました。全体的にはすっきり纏まってて読みやすかったです。 ゲームシステムについて。 戦闘関連の完成度がとても高く驚きました。「ターン制の戦略性」と「アクションの緊張感と爽快感」が非常にうまく融合しています。コンボを考え、スキルを自分でセットし、敵や状況に合わせて行動する、などとても奥深いものです。アクションは得意ではないですか、リトライがしやすく、ストレスは少なかったです。欲を言えばこれらをもっと楽しめるやり込み要素が欲しかったですが…これはまぁ仕方ない部分ですね。せっかく料理やライラキー(装備)などが豊富な割には十分に活躍する機会が足りないのがもったいないと思いました。
65 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました