
name
初期から細々とプレイしていたが、初期はかなり判定が厳しいと感じた。今は、私が慣れたのか判定が変わったのか、特に苦だと感じているところはない。 このゲームはフリックがないので初心者でもプレイしやすいと思う。 ただ、個人的に惜しいと感じたのは曲をシャッフルと曲名検索で選べないことだった。歌唱している人で絞り込みすることしか出来ない。 元からのファンであれば気分に合わせて選べると思うが、私のように音ゲーがしたいと思って買った人にとっては、些か取っ付きにくいと思った。 けれど、これら踏まえても音ゲーとしては結構歯ごたえのあるもので楽しい。 価格としてもお手頃なので触れてみたいと少しでも思ったら買っても良いと思う。

Mb-Run.モブらん
ボカロや音ゲーが好きな方々は、是非このゲームやって欲しいです! まず、音ゲーの難易度についてですが、proレベルの中にglitch譜面という3本指以上を必要とする譜面があるのですが、それが相当難しいと思います。(7本指を使わざるを得ない場面があります、但し同時押しは5本までなのでiPhoneでも出来ます) また、判定は縦方向もある程度狭くはありますが特徴的なのは横方向が狭いことで、今はリリース初期よりは緩くなりましたがここにストレスを感じる人はいるとは思います。しかし、このゲームをやるとエイム力の向上が期待できると言えるので、そう考えれば何も差し支えないです。 そして、このゲームにはストーリーがありますがしっかりと作られていてそこも楽しめますので、購入するのに440円かかりますがそれ以上の価値があると感じてます。 有料で少し気が引ける方もいらっしゃると思いますが、追加パックを買わずともゲームを購入するだけで十分に楽しめるので、悩んでいるなら思い切って買っちゃっていいと思います!
10 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

蒼霊京奈
音ゲー、ストーリー性としては悪くない。 が、スマホでこれをするよーってなる場合、判定枠の狭さが原因でタップが隣レーンのホールドに吸い込まれ(スライドに似たような挙動をして)反応しない場合が頻繁に起こります。タップでしか反応しないpcでも出してる関係でね。 高難度、glitch譜面をする目的で買うよって方は、プレイ環境をiPadやpcにした方がストレスなく出来ると思うので、どの環境でプレイするかを慎重に選んでから買ってみることを強く推奨します。
24 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました